ごく普通の筆、硯、墨。もちろん、今のようにパッケージングされた書道セットは無かった。授業の度に家から道具を持って行っていた。
モノが少ない時代だったので、僕は同じ小学校の上級生の姉のところに行って借りたりしていた。そういうことを誰もがやっていたんだろうと思う。
——半紙などはどのようなものでしたか?
練習は新聞紙をずいぶん使っていた。提出するものを半紙で書いていた。
先生にはバサバサと朱を入れられた。僕は花丸を貰ったことは無いけれど、三重丸を貰った記憶がある。お手本と同じものを書くと、でっかい丸を貰えるのが嬉しかったね。
0 件のコメント :
コメントを投稿